MENU

女性向けクレジットカードおすすめは?年会費無料のクレジットカードを紹介

クレジットカードのおすすめ

女性向けに発行されているクレジットカードには、女性向けの特典やサービスのついているものや、かわいい・きれいなデザインのものなどがあります。

また、お得に利用したい人には、年会費無料でポイントの貯まりやすいクレジットカードがおすすめ。

しかし、クレジットカードにはそれぞれ特徴があるため、どれを選べばいいのか迷ってしまうことも。

そこでこの記事では、女性におすすめのクレジットカードを厳選して、サービス内容などを詳しく紹介していきます。

目次

女性におすすめな年会費無料のクレジットカードの特徴4つ

女性におすすめなクレジットカードは、まず年会費が無料であることと次のような特徴を持っています。

  • デザインがかわいい、おしゃれ
  • ポイント還元率が高い
  • 女性特有の疾病に対する補償がついている
  • お得な入会キャンペーンが実施されている

デザインがかわいい・おしゃれなクレジットカードカード

クレジットカードもかわいさやおしゃれさにこだわりたい女性には、JCB CARD W plus Lや楽天ピンクカードなどを選ぶと、華やかなピンク地でおしゃれです。

またJCB CARD W plus Lや楽天ピンクカード、イオンカードセレクト、JALカードでJCBブランドを選ぶと、かわいいディズニーデザインを選ぶことができます。

ポイント還元率が高くポイ活しやすいクレジットカードカード

同じ金額を支払うなら、ポイント還元率のより高いクレジットカードを選びたいもの。

ポイント還元率が高いクレジットカードには、JCB CARD W plus Lや楽天ピンクカード、au PAYカード、dカードなどがあります。

女性特有の疾病を補償してくれるクレジットカード

JCB CARD W plus Lや楽天ピンクカードでは、女性特有の疾病(子宮がんや乳がんなど)の補償をつけられるサービスがあります(ただし、月々数百円の保険料を支払う必要があります)。

また、ライフカード Stellaには子宮がん検診または乳がん検診のクーポン券を無料でもらえるサービスがあります。

お得な入会キャンペーンが実施されているクレジットカード

クレジットカードに入会する際には、入会キャンペーンが充実しているところを選ぶとお得です。

たとえば、楽天カードではほとんどの期間で入会キャンペーンを実施しており、5,000ポイントや8,000ポイントがもらえます。

ほかにも、イオンカードでは最大5,000ポイントプレゼント、PayPayカードでは最大8,000円相当のポイントプレゼントが開催された実績があります。

女性におすすめの年会費無料のクレジットカード17選

年会費が無料で女性におすすめの特典があるクレジットカードを厳選して紹介します。

デザイン重視かポイント還元率重視か、それとも補償内容重視か、自分にぴったりのクレジットカードを探してみましょう。

JCB CARD W plus Lはポイントが貯まりやすくセキュリティも安心

JCB CARD W plus Lは、ポイントが貯まりやすく女性向けの特典やサービスが充実しているクレジットカードです。

申し込み対象者は18歳から39歳までですが、それ以降も年会費無料のまま継続して利用することができます。

カードフェイスは、ピンクやホワイトのほかにも、色鮮やかな花々が美しい「M /mika ninagawa」もあり、好みに応じて選べるのも楽しみのひとつ。

また、カードフェイスにカード番号が印字されないナンバーレスなのでセキュリティ面でも安心。タッチ決済も可能なのでさらに便利に。

JCB CARD W plus L が1枚あれば、さまざまなシーンで活用することができます。

ポイントが通常の2倍

通常のJCBカードでは、利用代金1,000円につきOkiDokiポイントが1ポイントもらえますが、JCB CARD W plus Lなら2倍の2ポイントがもらえます。

貯めたポイントは、Amazonなどショッピングで使えるほか、商品と交換する、クレジットカード代金の支払いに充当する、マイルやほかのポイントに換えるといった方法もあります。

スターバックスやセブンイレブンなどでポイントアップ

パートナー店でJCB CARD W plus Lで決済すると、ポイントがさらにアップする特典があります。

特に、スターバックスカードへ入金・オートチャージをした場合はポイントが10倍(還元率5.5%)に、またセブンイレブンでの買い物を決済した場合はポイントが3倍(還元率2.0%)にアップするサービスは見逃せません。

女性疾病保険で女性特有の疾病に手厚い補償

JCB CARD W plus Lの会員限定サービスとして、女性疾病保険があります。

女性疾病保険は、通常の疾病はもちろんのこと乳がんや子宮がん、子宮筋腫といった女性特有の疾病で入院や手術をした際に、手厚い補償を受けることができます。

保険料は、18歳から24歳までの人なら月々290円で、35歳から39歳の人でも月々710円というお手頃価格で加入できます。

女性向けの優待や特典が豊富

JCB CARD W plus Lには、女性にうれしい優待や特典がほかにもたくさんあります。

【LINDAの日】
毎月10日と30日は月に2回のLINDAの日。ルーレットであたりが出ると2,000円分のJCBギフトカードがもらえます。

【毎月の優待&プレゼント】
JCBトラベルで使える旅行代金やペア映画観賞券など、毎月さまざまなプレゼント企画が実施されています。

【LINDAリーグ】
キレイをサポートする協賛企業によるさまざまな割引・キャンペーンが行われています。

このほかにも、海外旅行傷害保険が付帯していることや、Apple PayとGoogle Payに対応しているのでスマホ決済が可能という特徴もあります。

楽天PINKカードは女性にお得なカスタマイズ特典あり

楽天PINKカードは、楽天市場でのショッピング時にポイントが3倍になるなど、通常の楽天カードの特典がそのまま利用できるうえに、女性にうれしいサービスや特典がプラスされたクレジットカードです。

カードフェイスは4つのデザインがあり、通常のシンプルなデザインやお買い物パンダデザイン、ディズニーデザイン(ミッキーマウス、ミニーマウス)2種でいずれもピンク基調のキュートなデザインです。

なお、ディズニーデザインを選びたい人は、JCBブランドにすることを忘れずに。

女性のための保険「楽天PINKサポート」

楽天PINKサポートは、楽天PINKカード会員限定の保険で、24歳以下なら月々100円以下、54歳以下でも月々500円以下とお手頃な保険料で加入できます。

乳がんや子宮がんだけでなく、妊娠出産時のリスクにも対応。安い保険料で女性特有の病気に備えることができます。

ライフスタイル応援サービス「RAKUTEN PINKY LIFE」

習い事や飲食店、映画鑑賞チケット、カラオケ、育児サービスや介護サービスなど11万点以上の割引や優待サービスを受けることができます。月額サービス料として330円(税込み)かかりますが、初回申し込みから最大2か月は無料で利用可能です。

ポイント還元率は常に1.0%でポイントアップ制度も充実

楽天PINKカードは通常の楽天カードと同様にポイント還元率の高さが魅力です。

利用代金100円につき1ポイントがもらえ、還元率は常に1.0%。また、楽天市場でのショッピングではポイント還元率が3.0%になるのでネットショッピングをお得に楽しめます。

さらに、旅行好きな人は楽天トラベルを利用すると、タイミングによってはポイントが10倍もらえるポイントアップキャンペーンやプランなども提供されています。

JALカードはフライト時やショッピング時にマイルがたまる

JALカードは、フライト時やショッピング時、カードの入会・継続時などにJALマイルがもらえるので、マイルを効率的に貯められます。

飛行機を使った旅行が好きな女性におすすめの1枚です。ただし、年会費は初年度は無料ですが、次年度以降は2,200円(税込)がかかります。

JALマイルを貯めやすい

JALカードには、ボーナスマイルがもらえる特典があります。

入会時に1,000マイルがもらえ、継続後初回の搭乗時に1,000マイルがもらえます。

ほかにも、搭乗のたびに通常のフライトマイルがもらえ、JALカードでショッピングをした際には利用代金200円につき1マイルがもらえます。

このように、フライト利用時だけでなく日常生活でもJALマイルをコツコツ貯めることが可能です。

JALカード特約店ではマイルが2倍

全国に約5万2,000店舗あるJALカード特約店では、JALカードで支払いをするとマイルが2倍もらえるという特典があります。

特約店にはさまざまなジャンルのものがありますが、イオンやエネオス、ビックカメラ、ロイヤルホスト、スターバックス、ファミリーマートなどよく利用する機会のある店舗もたくさんあります。

JCBブランドにするとディズニーデザインを選べる

ディズニーファンに嬉しい特典として、国際ブランドをJCBにするとカードフェイスをディズニーデザインにすることができます。パイロット姿のミッキーがクールです。

海外旅行/国内旅行傷害保険が自動付帯

JALカードには海外旅行/国内旅行傷害保険が自動付帯されているので、旅行代金をJALカードで支払わなくても保険が自動的に適用されます。

傷害死亡保障が最高1,000万円で、救護車費用が年間100万円まで保障(海外旅行の場合)。

また、海外旅行中に病気やケガなどのトラブルが起きた場合には、24時間日本語で対応してくれるサービスもあります。

三井住友カード(NL)はコンビニでポイント5.0%還元や「選べる無料保険」が魅力

三井住友カード(NL)は、カードフェイスにカード番号などが印字されていないナンバーレスタイプのクレジットカードです。

カード番号や有効期限などを知りたいときはVpassアプリを利用すると確認できます。

三井住友カード(NL)はセキュリティ面も万全ですが、女性にお得な特典がほかにもあります。

選べる無料保険で好きな補償を選べる

三井住友カード(NL)にはもともと旅行傷害保険が付帯されていますが、カード入会後に希望に応じて好きな保険に切替えることができます。

切り替え可能な保険には、次の3つがあります。

  • 日常生活安心プラン(個人賠償責任保険):日常生活のケガや賠償に備えた保険
  • ケガ安心プラン(入院保険(交通事故限定)):交通事故によるケガを補償する保険
  • 持ち物安心プラン(携行品損害保険):身の回りの持ち物が盗難などの被害にあった場合の補償

旅行する機会があまりない人にとって、旅行傷害保険は必要性の少ない補償ですが、ほかの補償に切り替えられれば無駄にせずに済みます。なお、ほかの補償に切り替えた場合は旅行傷害保険は適用されなくなります。

コンビニ3社やマクドナルドでポイント5.0%還元

セブンイレブンやファミリーマート、ローソン、マクドナルドの支払いを三井住友カード(NL)でタッチ決済をすると、ポイントが最大5.0%還元されます。

なお、タッチ決済はVISAタッチ決済とMastercardのコンタクトレスの両方が対象で、非接触かつスピーディな支払いができて便利です。

よく利用する店舗を登録すると最大3店舗でポイント還元率+0.5%

三井住友カード(NL)では、日ごろよく利用する店舗を3つまで登録することで、その店舗でショッピングするとポイント還元率が0.5%上乗せされます。

対象店舗には、コンビニやスーパー、ドラッグストアなど約60店舗が指定されているので、よく利用する店舗がある人は忘れずに登録しましょう。

最短5分で即時発行が可能

三井住友カード(NL)は、申し込みから最短5分でカード番号が表示されるうえ、Apple Payや Google Pay に登録すればすぐにショッピングなどの支払いができます。

スピード発行なので、急な支払いやショッピングでも対応することが可能。なお、カードの発行は翌営業日です。

ただし、即日発行が可能なのは9:00~19:30に受け付けた分に限られており、受付終了間近の申し込みについては即時審査ができないことがあります。

その日のうちに利用したい人は、早めの申し込みを心がけましょう。

Vpassアプリは家計簿として利用できる

三井住友カード(NL)にはVpassアプリというサービスがあり、さまざまな機能が搭載されています。

支払い金額や利用明細、ポイント残高の確認はもちろんのこと、ご利用通知サービスを利用するとカード利用時に利用内容がリアルタイムで通知されるので不正利用の防止に役立ちます。

家計管理機能も付いており、複数のクレジットカードや銀行口座を一括管理することで毎月の家計費や支払いの詳細などを手間なく管理できるメリットも。

家計簿をつけたいけれど忙しくてなかなか手を付けられない女性に役立つサービスといえるでしょう。

お金の管理機能を重視したい人に最適なアプリに対応したクレジットカードは以下のとおりです。

  • JCBカード
  • エポスカード
  • 楽天カード

参照:https://140234.com/column/bnpl/

イオンカードセレクトは毎月20日・30日に5%割引で買い物できる

イオンカードセレクトは、イオングループをよく利用する女性におすすめのクレジットカードです。

イオン銀行のキャッシュカードとクレジットカード、電子マネーWAONの3つの機能が1枚にまとめられているので、お財布の中もすっきり。

また、毎月20日・30日のお客さま感謝デーでは5%割引で買い物ができるのでまとめ買いのチャンス。

家計の節約にも役立ちます。

さらに、イオンカードセレクトの審査に通るとスマートフォンに情報が届き、イオン公式アプリ「イオンウォレット」ですぐに買い物に利用できるというメリットがあります。

イオングループ対象店舗でポイント2倍

通常のイオンカードは、利用代金200円につき1ポイントがもらえるため、還元率は0.5%です。

一方、イオンカードセレクトなら、イオングループ対象店舗で利用するとポイントがいつでも2倍になるので還元率は1.0%に。

同じ金額のショッピングでもポイントが2倍もらえるので、日常的にイオングループの対象店舗を利用している人にはメリットが大きいです。

お客さま感謝デーは5%割引で買い物ができる

毎月20日・30日は「お客さま感謝デー」で、全国のイオンやマックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデー、ビブレ、ザ・ビッグなどの店舗で、イオンカードセレクトを利用すると買い物代金が5%割引されます。

また、お客さま感謝デーにイオンシネマを利用する場合、イオンカードセレクトを提示すると映画料金が1,100円になる特典もあり、映画好きな女性には見逃せない特典といえます。

JCBブランドにするとディズニーデザインを選べる

イオンカードセレクトを申し込む際に国際ブランドをJCBにすると、カードフェイスをディズニーデザインにすることができます。

ミッキーマウスデザインとトイ・ストーリーデザインの2種類があり、どちらも無料で選べます。

給与振込や公共料金の支払いを指定するとさらにお得に

給与振込口座をイオンカードセレクトに設定すると、毎月10ポイントがもらえます。

また、公共料金の支払いをイオンカードセレクトに指定すると、1件につき5ポイントがもらえる特典も。

たとえば、電気・水道・ガス・電話料金をイオンカードセレクトで支払う場合、20ポイントがもらえることになります。

毎月自動的に貯まっていくのはうれしいメリットです。

ゴールドカードが無料で発行可能

イオンカードセレクトの年間利用金額が100万円以上など、所定の条件を満たした場合、年会費無料でゴールドカードを発行してもらえます。

1か月あたり8万4,000円以上利用すると1年間で100万円を超えるので、公共料金や家賃の支払いなどを設定すれば条件をクリアしやすくなるでしょう。

セブンカード・プラスはnanacoポイントがどんどん貯まる

セブンカード・プラスは、セブンイレブンやイトーヨーカードなどのセブン&アイグループの店舗で買い物する際にメリットのあるカードです。

nanacoポイントを貯めやすいサービスがさまざま用意されているので、日常的な買い物でポイントをどんどん貯めたい女性におすすめです。

セブン&アイグループで使うとポイント2倍に

セブンイレブンやイトーヨーカードー、デニーズなどのセブン&アイグループの各店舗でセブンカード・プラスを利用すると、通常利用代金200円につき1ポイントがもらえるところ、2倍の2ポイントがもらえます。

セブン&アイグループの店舗で食品や日用品をよく買う人はポイントが貯めやすいでしょう。

イトーヨーカードで8日・18日・28日のハッピーデーは5%オフ

毎月8日・18日・28日はイトーヨーカードのハッピーデーで、食料品や衣料品、日用品のほとんどの商品が5%オフで買い物できます。

nanacoへのチャージでポイントが貯まる

セブンカード・プラスからnanacoへチャージするたびに、チャージ料金200円ごとに1ポイントがもらえます。

なお、チャージ方法は2通りあり、必要に応じてその都度チャージする方法とオートチャージがあります。

オートチャージなら、残高不足でレジ前で慌てることがありません。

nanacoアプリに登録するとさらに便利

nanacoアプリやnanacoモバイルアプリを利用すると、店舗に出向かなくてもセブンカード・プラスからnanacoへいつでもチャージすることができます。

支払いのたびにアプリを起動しなくてもレジにかざすだけで支払いができて便利。

残高確認や取引履歴も簡単に確認できます。

ディズニーデザインも選べる

セブンカード・プラスのカードフェイスは、シンプルなブルーのもののほかにも、ディズニーデザインを選ぶことができます。

ディズニーデザインにしたい人は、JCBブランドで発行申し込みをしましょう。

dカードは携帯料金の10%がポイント還元される

dカードは、携帯料金の10%のポイントが還元されるなどドコモユーザーに特典の多いクレジットカードですが、ドコモ以外の人でもdポイントがお得に貯められるサービスがあります。

貯めたポイントは、セブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニやマクドナルド、ガスト、IKEA、ビックカメラなどさまざまなジャンルの店舗で利用可能です。

ドコモの携帯料金の10%がポイント還元

ドコモユーザー向けに、毎月の携帯料金の10%がポイント還元される特典があります。

たとえば、毎月の携帯料金が1万円だった場合、1か月につき1,000円のポイント還元が受けられるので、1年間で1万2,000円分のポイントがもらえることになります。

dカード特約店でポイントアップ

dカード特約店でdカード払いをすると、ポイント還元率がアップする特典があります。

たとえば、マツモトキヨシでは3.0%のポイント還元、メルカリでは2.5%還元、スターバックスカードやドトールバリューカードを購入すると4.0%も還元されます。

こういった特典であれば、ドコモユーザー以外でもお得に活用できるでしょう。

dカードケータイ補償が付帯している

dカードにはケータイ補償が付いており、利用中の携帯電話端末を紛失したり盗難に遭ったりした際、新しく同一機種・同一カラーの携帯電話端末を購入した場合の修理費用の一部を補償してもらえます。

ただし、契約してから1年以内のものに限ります。

PayPayカードはPayPayに直接チャージができる唯一のクレジットカード

日ごろからPayPayでの支払いをしている人には、PayPayカードが便利です。

基本的なポイント還元率は1.0%ですが、Yahoo!ショッピングの支払いに利用すれば3倍の3.0%という高還元率に。

申し込み手続きは最短5分で完了なので、すぐにショッピングの支払いに利用できます。

Yahoo!ショッピングでポイント還元率3.0%に

Yahoo!ショッピングの決済でPayPayを利用すると、通常の3倍のポイントがもらえます。

内訳は、PayPayカードの利用で1.0%、Yahoo!ショッピングの利用で1.0%、ストアポイントで1.0%の合計3.0%です。

PayPayに直接チャージできる

PayPay残高へのチャージ方法には、銀行口座やコンビニ銀行ATMなどさまざまな方法がありますが、クレジットカードから直接チャージできるのはPayPayカードからのみとなっています。

「バーチャルカード」で即日利用が可能

バーチャルカードとは、インターネット上のショッピングサイトでクレジットカードと同じように利用できるカードのことをいい、PayPayアプリでカード番号、有効期限、セキュリティコードが発行されます。

なお、PayPayカードは申し込み手続きが最短5分で完了し、最短7分でバーチャルカードが発行されるので、そのまますぐにショッピングの決済に利用することができます。

番号レスなのでセキュリティ面でも安心

PayPayカードの表面にはカード番号が記載されていないので、カード番号を第三者に盗み見される心配がありません。また、クレジットカードでは珍しく、縦型のデザインを選ぶこともできます。

リクルートカードはじゃらんやでホットペッパー利用でポイント最大4.2%還元

リクルートカードは、通常でもポイント還元率が1.2%なので、還元の高いクレジットカードとして評価されていますが、リクルート関連のサービスを利用するとさらにポイントアップが期待できます。

ホットペッパービューティーやグルメなどをよく利用する女性はポイントが貯めやすいです。

ポンパレモールの利用で最大4.2%ポイント還元

リクルートのネットショッピングサイト「ポンパレモール」のショッピングで、リクルートカード決済をすると4.2%以上のポイントが還元されます。

貯めたポイントはもちろんショッピングにも利用できます。

ホットペッパービューティー、グルメでも高還元率

ホットペッパービューティーやホットペッパーグルメを利用する場合も、ポイント還元率が3.0~4.2%と高くなります。

いつも利用している美容院でも利用できればポイントがどんどん貯められます。

また、ホットペッパーグルメではネット予約&来店で予約人数×50ポイントがもらえる特典もあります。

貯めたポイントはPontaやdポイントに交換できる

リクルートカードで貯めたポイントは、Pontaポイントやdポイントに交換することができます。

ほかにも、じゃらんやホットペッパーの利用代金に充てられるなど、豊富な交換先が用意されています。

エポスカードはマルイでの優待のほかにも約10,000店舗でサービスが受けられる

エポスカードは、マルイでの利用で特典があるのはもちろんのこと、カードを持っているだけで全国1万以上の店舗でさまざまな優待やサービスを受けられます。

また、カードフェイスの種類が豊富で、好みのデザインのものを選べるのも女性にはうれしいメリットです。

海外旅行傷害保険が自動付帯している

エポスカードには、海外旅行傷害保険が自動付帯されている(旅行代金などをエポスカードで支払わなくても自動で補償される)ので、エポスカードを持っているだけで海外での万が一の際に補償を受けることができます。

年会費無料でありながらも自動付帯されているのはほかにはないメリットといえます。

全国の1万以上の店舗で割引や特典が受けられる

全国1万以上のエポスカードの提携店で割引や優待などの特典が受けられます。

カフェやレストラン、居酒屋などの飲食店、遊園地やカラオケなどのアミューズメント施設、美容院、スパなど多くのジャンルの店舗が提携されています。

マルイでの利用でポイントアップ&10%オフ

エポスカードのポイント還元率は通常0.5%ですが、マルイグループの利用時は常に2倍の1.0%になります。

また、マルイで年4回開催されている、会員限定の「マルコとマルオの7日間」では、期間中何度でも10%オフでショッピングが可能。

「マルコとマルオの7日間」はネット通販でも同時開催されているので店舗に出向けない人でも利用しやすいです。

デザインのラインナップが多彩

エポスカードのカードフェイスにはさまざまなデザインのものがあり、好みのものを選べるという楽しみがあります。

シンプルなデザインのスタンダードなものをはじめ、ちいかわ、七つの大罪、おそ松さん、りらっくまなどのキャラクターデザイン、社会貢献もできる芸術的なデザインなど目移りしてしまうほど。

お気に入りのデザインのクレジットカードを持ちたい人はチェックしてみましょう。

即日発行可能でそのままショッピングで使える

エポスカードは、ネットから申し込んだ後、マルイのエポスカウンターで直接受け取れば、最短即日でカードを発行することが可能です。

カードを持って、そのままマルイでのショッピングに利用できます。

au PAYカードはPontaポイントがお得に貯まる

au PAYカードはau ユーザーに特典の多いクレジットカードですが、au ユーザー以外の人でも、年会費無料でPontaポイントをお得に貯めやすいです。

通常、利用代金100円につき1ポイントがもらえますが、さまざまなポイントアップ制度が用意されています。

au PAY残高へのチャージ+ au PAY利用で還元率1.5%に

au PAYカードからau PAY残高へのチャージでポイント1.0%、au PAY(コード支払い)で0.5%(200円につき1ポイント)がもらえるので、合計ポイント還元率が1.5%になります。

au PAY マーケットでの買い物で最大16%ポイント還元

au PAY マーケットのお買い物特典プログラムでは、au ユーザーとそれ以外の人に分けて次のような特典が用意されています。

au ユーザー次のどちらか好きな方の特典を選べる
・au 利用料金割引最大10%+ポイント還元最大2%
・ポイント還元最大16%
au ユーザー以外ポイント還元最大16%

au ユーザーはどちらかを選ぶことができるので、よりお得な方を選ぶと良いでしょう。

投資信託の金額に応じて最大5%ポイント還元

auカブコム証券で、毎月1日(休業日の場合は翌営業日)を指定日・買付日とした投資信託の積立をし、au PAYカードで決済すると最大5%のポイント還元を受けられます。

積立投資に興味のある女性におすすめの特典です。

なお、au PAYカードから積立できるのは毎月5万円までなど諸条件がありますので、確認してから始めると良いでしょう。

au PAYポイントアップ店の利用でポイント+0.5%

au PAYポイントアップ店でau PAYカードを利用すると、通常のポイント還元率1.0%に0.5%が上乗せされるので、1.5%になります。

au PAYポイントアップ店には、セブンイレブンやイトーヨーカード、サンキュードラッグ、ココス、ドミノピザ、TOHOシネマズ、紀伊國屋書店など、日常的に利用できる店舗があります。

セゾンカードは最短5分でカード発行&完全ナンバーレスで安心

セゾンカードは申し込み後最短5分でカード発行が可能なので、すぐにクレジットカードが必要な女性に向いています。

また、完全ナンバーレスなのでクレジットカードの表面にはカード番号・有効期限・セキュリティコードが印字されていません。

セキュリティ面がしっかりしたクレジットカードが欲しい人におすすめです。

セゾンポイントモール経由の買い物ならポイントが最大30倍に

ネットショッピングをする際に、セゾンポイントモールを経由するだけでポイントが最大30倍になる特典があります。

セゾンカードは、通常利用代金1,000円につき1ポイントがもらえますが、30倍なので30ポイントがもらえることになります。

セゾンポイントモールには、AmazonやYahoo!ショッピング、一休.comなど利用する機会の多いサイトが多数あります。

優待ショップではいつでも割引クーポンが利用できる

セゾンカードには、レジャーやグルメ、ビューティー、トラベル、ショッピングなどさまざまなジャンルの優待ショップがあります。

そして、各ショップでは割引クーポンが発行されているので、利用代金の割引やプレゼントなどのサービスを受けられます。

永久不滅ポイントで運用ができる

貯めたポイントの活用方法はいろいろありますが、投資に興味を持っている女性におすすめなのがポイント運用です。

セゾンカードの公式サイトによると、ポイント運用サービスの利用者の82.0%がポイントを増加させているとのこと。

いきなり現金を投資するのが不安な人はポイント投資から始めてみるのも良いでしょう。

アプリにデジタルカードが発行される

セゾンカードに申し込み後すぐに、公式スマホアプリ「セゾンPortal」にデジタルカードが発行されます。

カード番号などを確認後、すぐに電子マネー決済やオンラインショッピングで利用できます。

ルミネカードはショッピングやSuicaの利用がお得で便利

ルミネカードは、JR東日本の子会社である株式会社ビューカードが発行しており、Suicaとの相性が良いクレジットカードです。

ルミネやニュウマンを利用することが多い人には使い勝手が良いでしょう。

なお、ルミネカードの年会費は初年度のみ無料で次年度からは1,048円(税込)かかります。

ルミネやニュウマンでいつでも5%オフ

ルミネやニュウマンでショッピングをする際にルミネカードで決済すると、いつでも利用代金の5%がオフになる特典があります。

また、年に数回10%オフになるキャンペーンも実施されており、お目あてのブランド品を手に入れるチャンス。

ちなみに、10%オフ期間中に2万円以上の買い物をすると、2年度以降にかかる年会費の元が取れてお得になります。

Suicaへのチャージや定期券購入でもポイントが貯まる

ルミネカードからSuicaへのチャージ、定期券を購入した場合もポイントが貯まり、ポイント還元率は1.5%とクレジットカードの中でも高還元率を誇ります。

また、Suicaへのオートチャージ対応なのでチャージ忘れを防げるほか、定期券をクレジットカードに付帯することもできます。

「JRE MALL」での買い物でポイント還元率3.5%に

JR東日本グループが運営しているショッピングサイト「JRE MALL」でショッピングをする際に、ルミネカードで決済すると、100円につき3ポイントがもらえるのでポイント還元率が3%になります。

さらに、クレジットカード利用の翌月に利用金額1,000円につき5ポイントがもらえるので(ポイント還元率0.5%)、合計で3.5%の還元を受けられます。

海外旅行傷害保険が自動付帯

ルミネカードには、海外旅行傷害保険が自動付帯されているので、旅行代金の支払いなどをしなくても自動的に補償を得ることができます。

最高500万円補償なので金額は少なめですが、年会費が初年度無料でありながらも自動付帯されているのはメリットといえます。

キャッシングの金利は高めなので銀行カードローンがおすすめ

クレジットカードには、ショッピングの利用代金の支払いに使えるショッピング機能と、お金を借りられるキャッシング機能のふたつがあります。

キャッシング機能は自動的に付いてくるわけではなく、クレジットカードの申し込み時に希望上限額を記入すると、審査が行われ、その結果キャッシング枠の有無や利用限度額が決定します。

なお、クレジットカードを発行してから追加で申請することも可能です。

キャッシングは貸金業者の借り入れと同じ

キャッシング機能は、一度設定しておけばお金が必要になったときにいつでもATMで現金を引き出せるので、急な出費の際に重宝します。

しかし、その手軽さゆえに簡単に利用してしまうのはおすすめできません。

というのも、キャッシングはあくまでも借り入れの一種なので、借り入れ期間に応じた利息がかかるためです。

そして、キャッシングの金利は銀行のカードローンと比較して割高になることが多いのです。

特に、返済方法をリボ払いにした場合は利息の支払い負担が大きくなる可能性があります。

キャッシングの返済方法には、翌月1回払いと毎月のリボ払いのふたつがありますが、できれば翌月1回払いですみやかに返済することをおすすめします。

リボ払いは毎月の支払額を一定金額に指定できるため、計画的に返済していけるというメリットがありますが、追加でリボ払いで買い物をしたりキャッシングをしたりすると、支払い残高が増え返済期間が延びたり手数料が余計にかかったりするデメリットがあるからです。

お金が必要なら銀行カードローンがおすすめ

どうしてもお金を借りる必要があるときは、クレジットカードのキャッシングではなく、銀行カードローンに申し込むことをおすすめします。

銀行カードローンは、銀行が取り扱っている商品なので安心感があるうえ、適用金利が低めに設定されているので、キャッシングや消費者金融のカードローンよりも支払い負担が少なくて済みます。

銀行カードローンにはさまざまな商品がありますが、金利が安いうえに最短5分で発行できる三井住友カードカードローンはいかがでしょうか。

三井住友カードカードローンの特徴

三井住友カードカードローンは、申し込みから契約までWeb完結できるので、忙しい人でも空いた時間を利用して申し込み手続きができます。

また、申し込み後最短5分でカード発行が可能なのですぐにお金が必要なときに便利です。

借り入れ方法は、全国の提携金融機関ATMやコンビニATMのほか、原則24時間いつでも指定した口座へ振り込み融資をしてもらうこともできます。

クレジットカードの付帯保険を有効活用しよう

クレジットカードでは、さまざまなサービスを受けることができますが、その中のひとつに付帯保険があります。

意外と知られていないものですが、せっかく付帯されているサービスなので有効活用したいもの。

そこで、クレジットカードに付帯されている主な保険について解説していきます。

海外旅行傷害保険

海外旅行傷害保険は、海外で偶発的な事故でケガをしたり病気になったりした場合に補償を受けられる保険です。

死亡や後遺障害に陥った場合の補償や、治療費の補償のほか、携行品が盗難に遭ったり破損したりした場合などの損害も対象です。

一般的に、グレードの高いクレジットカードほど補償金額が大きくなります。

クレジットカードにより、自動付帯と利用付帯になるケースがあり、自動付帯の場合は所有しているだけで補償を受けられます。

しかし、利用付帯の場合は旅行代金や交通料金などをそのクレジットカードで決済した場合のみ補償が適用されます。

国内旅行傷害保険

クレジットカードに付帯されている国内旅行傷害保険は、基本的に利用付帯のものが多いです。

死亡や後遺障害の場合の補償はありますが、ケガや入院などの補償まではカバーされていないことがほとんどです。

そのかわり、飛行機や電車などの公共交通機関利用中の事故や、宿泊施設での火災などによるケガなどが補償されます

ショッピング保険(ショッピングガード保険)

ショッピング保険は、国の内外を問わずクレジットカード払いで購入した商品が破損・盗難に遭った場合に、保険金が支払われる保険です。

なお、クレジットカードで購入したすべての商品が補償対象となるわけではなく、美術品やコンタクトレンズ、自動車や生き物、携帯電話など補償対象外になるものもあります。また、一定の自己負担額が決められているクレジットカードもあります。

個人賠償責任保険

個人賠償責任保険は、クレジットカードの所有者またはその家族が、日常生活における偶然の事故で、他人にケガをさせてしまったり、他人のものを破損してしまったりして、法律上の損害賠償責任を負った場合にその損害を補償してくれます。

たとえば、買い物中に商品を落として壊してしまった、飼い犬の首輪がはずれて他人を噛んでしまった、あやまってベランダからものを落としてしま通行人がケガを負ってしまった、というようなケースが補償対象になります。

ただし、他人から借りたものを破損した場合や、業務上のトラブルに関する事故は補償対象外です。

紛失盗難による不正利用の補償

クレジットカードを紛失したり盗難に遭ったりしたことが原因で、第三者に不正利用された場合、被害額を補償してくれるサービスです。

基本的に、ほとんどのクレジットカードに自動付帯されている補償なので、特別な手続きは必要なく利用可能です。

ただし、紛失や盗難の原因において、本人に重大な過失があった場合は補償されないこともあるので注意しましょう。

専業主婦でもクレジットカードは持てる

専業主婦は基本的に収入がないため、クレジットカードを作れるのかどうか心配な人もいるでしょう。結論をいうと、専業主婦でも次のいずれかの方法でつくることは可能です。

  • 自分名義のクレジットカードをつくる
  • 配偶者の家族カードを発行してもらう

クレジットカードを申し込む際には、一定金額以上の収入があることが条件となりますが、専業主婦の場合は本人の収入ではなく配偶者または世帯の収入で判断されるため、たとえ本人に収入がなくてもつくれることが多いです。

また、すでに配偶者がクレジットカードを利用している場合、その家族カードを発行してもらうという方法もあります。

家族カードは本カードとほとんど同じサービスを受けることができるうえ、年会費が割安となっています。

貯めたポイントは本カードと共有されるので、夫婦で同じクレジットカードを使えばよりポイントが貯めやすいでしょう。

家族カードを発行するのにおすすめのクレジットカード

家族カードを発行するのにおすすめのクレジットカードをふたつ紹介します。

イオンカード

イオンカードは専業主婦の人でも利用しやすいクレジットカードのひとつです。

家族カードの年会費や発行手数料は無料で、最大3枚まで発行可能。

WAON一体型イオンカードやこの記事で紹介したイオンカードセレクトなどは家族カードが発行できますが、中にはできないイオンカードもあるため申し込み前に公式サイトで確認することをおすすめします。

三井住友カード

三井住友カードも家族カードの発行ができ、本カードと同じようにポイントサービスや保険サービスを受けられます。

家族ひとりにつき1枚発行可能で、最大6枚までとなっています。

三井住友カードにもさまざまな種類がありますが、この記事で紹介した三井住友カード(NL)は、本カード・家族カードともに年会費・発行手数料が無料です。

目次